雪の日


今日は横浜も一日中雪の日でした。地球温暖化が問題となっておりますが、久しぶりに今日は町中が雪でした。中庭に椰子の木が植えてありますが、今日は雪をかぶっていかにも寒そうです。椰子といえば、この椰子はワシントン椰子という種類です。ロサンゼルスやサンディエゴなどで広く見られる椰子です。寒さに強く日本でも育ちます。ハワイにあるようなココ椰子が好きなのですが、日本では育たないようです。

南の海が好きで、よく以前はダイビングに行って海の中を遊泳していました。昔は気管支がやや弱くて、季節の変わり目に必ず気管支炎になったものです。しかし、ダイビングを始めてから、海の中で、あの乾燥した塩っけを含んだタンクの空気を吸っているうちに、気管支炎にはならなくなりました。おそらく塩っけを含んだ乾燥した圧縮空気が気管支の上皮細胞を強くしたのだと思います。
慢性気管支炎に悩んでいる方は、薬に頼るより意外にこの方法が良いかもしれません。
アトピー性皮膚炎でも、薬に頼るより、草津温泉などの高温で酸性のお湯にしばらく数週間ほど浸かって完全に治った人を何人も知っています。
西洋医学は科学的な証明によって成り立つ科学です。しかし、西洋医学では治療できない病気も沢山あります。私は基本的に欧米で西洋医学を学んでおり、手術を中心とした西洋医学を中心に施行してます。しかし、西洋医学と共に、学生時代より東洋医学を勉強しており、東洋医学界の専門医であり、認定漢方専門医でもあります。この東洋医学は、例えば、西洋医学では治療しにくい網膜色素変性症なども治療できます。柴胡剤と駆於血剤を併用します。発病後早ければ治癒できる例もあります。
常識と思っている治療が意外に問題があり、他の東洋医学など自然の治癒力を使ったほうが副作用も無く完治することもあります。私は全ての医療に偏見を持たないで正面から取り組んで行きたいと、雪を見ながら思っていました。